ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論集
  1. 紀要論集
  2. 金城学院大学キリスト教文化研究所紀要
  1. 紀要論集
  2. 金城学院大学キリスト教文化研究所紀要
  3. 27号

聖書翻訳におけるテンテンの修辞学 : 新共同訳聖書におけるテクストの〈空白〉を読む

https://kinjo.repo.nii.ac.jp/records/2000234
https://kinjo.repo.nii.ac.jp/records/2000234
126bd67b-63de-4c73-8c59-0b68573d83c8
名前 / ファイル ライセンス アクション
27_01_楚輪松人.pdf 27_01_楚輪松人.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-06-02
タイトル
タイトル 聖書翻訳におけるテンテンの修辞学 : 新共同訳聖書におけるテクストの〈空白〉を読む
言語 ja
タイトル
タイトル On the Phenomena of the “break” in the New Interconfessional Bible
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 新約聖書
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ネストレ・アーラント
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 テクストの不在
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 テンテン
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 頓絶法
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 楚輪, 松人

× 楚輪, 松人

ja 楚輪, 松人

en SOWA, Matsuto

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 聖書の翻訳を考察する上で三つの事実が問題となる。第一は,新約聖書そのものがアラム語からコイネーへの翻訳であること。第二は,翻訳が依拠しているはずの原典そのものが不在であること。第三は,揺れ動く原典であれば,況やその翻訳/解釈は相対的なものでしかないこと。小論は,聖書のテクストにおける不在の存在に注目する。テクストの不在は聖典の内部にある空白,中空,洞であり,当然生ずるであろうと予測される発言が欠けている状態,あるいはそうした発言がテンテン(……)で記号化されている箇所である。空白は,読者に言葉の宗教であるキリスト教における自らの沈黙を意識させる修辞となる。新約聖書の6 カ所の空白,その頓絶法を考察して,日本語の聖書翻訳におけるテンテンの意味を明らかにする。
言語 ja
bibliographic_information ja : 金城学院大学キリスト教文化研究所紀要
en : Bulletin of Christian culture studies Kinjo Gakuin University

巻 27, p. 1-44, 発行日 2025-03-31
出版者
出版者 金城学院大学キリスト教文化研究所
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13418130
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-05-28 00:49:38.779427
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3