@article{oai:kinjo.repo.nii.ac.jp:02000033, author = {畠山, 正人 and HATAKEYAMA, Masato and 西塚, 早咲 and NISHIZUKA, Saki}, journal = {金城学院大学人文・社会科学研究所紀要, Bulletin of the Institute for Liberal Arts & Social Sciences, Kinjyo Gakuin University}, month = {Jul}, note = {本論は、地域と大学生との連携の深まりを「熟成」というワードで表現し、その具体的な構成要素を探ろうと試みた。愛知県瀬戸市道泉連区での2021年 5 月以降の 2 年弱の学生の活動記録を一人称形式で記述し、その中での学生本人が知覚した行動、参加を続ける動機、および関係者の変化から「熟成」の内実を探っている。学生本人の地域活動の記述により、動機の無償化、行為の複数化、および学生本人が対する関係者の意識変化の 3 点の変化があることを析出し、それらが「熟成」の意味内容であることを強調した。それに付随し、地学連携に関するインプリケーションを述べている。}, pages = {1--12}, title = {地域と大学生との間の地学連携の「熟成」に関するケーススタディ}, volume = {27}, year = {2023} }