WEKO3
アイテム
においの快・不快が生理反応に及ぼす影響
https://kinjo.repo.nii.ac.jp/records/1150
https://kinjo.repo.nii.ac.jp/records/11504e3e29ed-3712-4ee0-ad95-7e21b98fa427
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-11-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | においの快・不快が生理反応に及ぼす影響 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The effect of pleasure / discomfort of odor on physiological responses | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者別名 |
Sahashi, Naoko
× Sahashi, Naoko× Hirabayashi, Yuka× Hase, Hiroko× Uchita, Yuki× Ohnishi, Norikazu |
|||||
著者 |
佐橋, 那央子
× 佐橋, 那央子× 平林, 由果× 長谷, 博子× 内田, 有紀× 大西, 範和 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年、日常的に使用する生活用品の多くに香りが付与され、香りは日常生活において欠かすことのできない存在となりつつある。本研究では、ストレス負荷の状態において、快適と感じるにおいがリラックス効果をもたらし、生理反応にまで影響を及ぼすのかを解明することを目的とし、快適な環境で香りを嗅いだ時のリラックス状態を脳波測定により観察する実験Aと、暑熱環境で汗をかいている不快な状態で香りを嗅いだ時の生体反応を観察する実験Bを行なった。実験Aでは、グレープフルーツのにおい付与時にα波出現率が増加し、イソ吉草酸付与時には減少したことから、グレープフルーツを嗅ぐことによりリラックス効果があることが確認できた。実験Bでは暑熱環境下で騒音負荷中ににおいを嗅ぐと、多量発汗グループにおいて、グレープフルーツの方がイソ吉草酸よりも有意に発汗量が減少し、発汗抑制が認められた。本研究結果から、不快な状態でグレープフルーツのにおいを嗅ぐことは、心理的にも生理的にもストレスや不快感を緩和する効果があることが示唆された。 | |||||
書誌情報 |
金城学院大学消費生活科学研究所紀要 en : Insutitute of Life and Counsumer Sciences, Kinjo Gakuin University 巻 22, 号 1, p. 17-25, 発行日 2018-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 金城学院大学消費生活科学研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13434020 |